「バイバイ・さようなら」を英語で?カジュアルなものからフォーマルなものまで解説!

タイトル画像 英会話
xr:d:DAGCQjHZuT4:16,j:7784896656370805370,t:24041303
スポンサーリンク

こんにちは、はちです!

このブログでは英語が苦手な方や、興味を持っている方に

わかりやすく解説しています!

主人
主人

英語で別れ際のセリフってどう言えばいいのかなぁ?

誰にどのようなフレーズを使えばいいのか全然わからないよ…

はち
はち

ネイティブは場面や使う人に応じて表現を変えているよ!

それぞれの表現をゆっくり説明していくから使ってみよう♪

みなさん、英語で「バイバイ」や「さよなら」を言えていますか?

おそらく “Goodbye” はよく使われる表現の1つだと思いますが、
実はこのフレーズ、怒っているときや悲しいときなどの深刻な状況で使われるんです!

その代わりに、ネイティブは他の様々な表現を日常で使っています。

今回の記事では “Goodbye” を使わない、別れ際のフレーズをカジュアルなものからフォーマルなものまで解説していきます。

ぜひこの際に自然な英語を身に付けましょう♪

下記に該当する方は、ぜひ最後までご覧ください。

こんな人におすすめ
  • いつも “Goodbye” を使っている方
  • 自然な英語表現を身に付けたい方
  • ネイティブと話す機会がある方

スポンサーリンク

カジュアルな表現

Bye

1つ目は “Bye” について説明します。

この表現は “Good bye” を短縮したものであり、最も一般的な言い方でもあります。

日本語で言う「バイバイ」や「じゃあね」がこれに該当します。

また “Bye-bye” のような言い方もできますが、この場合は子供っぽいかわいらしい表現になります。

そのため、使う相手は基本的に幼い子どもになります。

See you soon

2つ目は “See you soon” について説明します。

この表現は、具体的に次はいつ会うのかを決めていない時に使われます。

日本語で言う「また会おうね」がこれに該当します。

次会う予定は決めてない一方で、再び会うことを望むあたたかいフレーズです。

また、”See you soon” を短くして “See ya” や “Later“のように言うことも可能です。

See you later

3つ目は “See you later” について説明します。

先ほどの “See you soon” と似た表現ですが、
このフレーズは、その日のうちなど近い将来に合う予定がある場合に使われます。

日本語で言う「また後で会おうね」というニュアンスです。

また、このフレーズも “See ya later” のように短縮して言うこともできます。

Take it easy

4つ目は “Take it easy” について説明します。

この表現は、相手が落ち着いて何事も心配せずに過ごせることを願っている際に使われます。

日本語で言う「無理をしないでね」「お気楽にね」といった意味で使われます。

またこの表現は、怒っていたり興奮している人に対して「落ち着いて」という意味で使うこともできます。

Talk to you later

5つ目は “Talk to you later” について説明します。

この表現は、とりあえず今は会話を終わらせて続きはまた後にすることを意味します。

日本語で言う「また後で話そうね」がこれに該当します。

ここでの「話す」とは決して直接会うことだけを指すのではなく、
その日の後にメールや電話をするといったニュアンスも含みます。

フォーマルな表現

Have a great day

1つ目は “Have a great day” について説明します。

この表現は、相手がその日を楽しく、充実したものにすることを願っていることを伝えることができるフレーズです。

日本語で言う「素敵な一日をお過ごしください」といったニュアンスです。

非常にポジティブなメッセージを伝えるフレーズであり、
相手に対する思いやり尊重を表現することができます。

It was nice meeting you

2つ目は “It was nice meeting you” について説明します。

この表現は、初対面の人にあなたとの出会いが楽しかった、または有意義だったこと伝えるフレーズです。

初対面ではなく、既に会ったことがある人に対しては “It was nice seeing you“を使います

どちらのフレーズも日本語で言う「お会いできて嬉しかったです」といった意味が含まれます。

また “nice” を “great” に置き換えてより感情を強調することも可能です。

Farewell

3つ目は “Farewell” について説明します。

この表現は今までとは少し異なり、長期間または永遠に別れるときに使われるフレーズです。

日本語で言う「(本当の意味での)さようなら」がこれに該当します。

卒業や、長期間の旅に出る人に対して使われる、フォーマルな表現です。

非常に感情的なメッセージを伝えるフレーズで、相手に対する深い尊重と感謝を示すことができます。

I look forward to our next meeting

4つ目は “I look forward to our next meeting” について説明します。

この表現は、会議やミーティングが終わった後や、上司などの目上の人と別れる際に使われるフレーズです。

日本語で言う「次お会いできるのを楽しみにしております。」といったニュアンスです。

直接言うだけでなく、メールの締めくくりとしても使うことができる便利な表現です。

look forward to + 名詞形(~することを楽しみにしている)という表現は文法でも重要なので覚えておくと良いですよ。

まとめ

今回の記事では “Goodbye” の代替表現について解説しました。

以下は今回の内容をまとめた表です。

今回のまとめ
"Goodbye" の他の言い方をまとめた表
主人
主人

こんなに色々な表現があるなんて知らなかったよ!

しっかりと使えるように練習するね*^____^*

はち
はち

そう思ってくれて嬉しいよ^^

これらの表現はネイティブもよく使うからぜひ参考にしてね♪

みなさん、いかがでしたか?

今回紹介したフレーズの中に知らなかったものや、誤って使っていた表現もあったかもしれません。

別れ際は心地よく、笑顔で会話を終わらせたいですよね?

そのためにも、ぜひ今回紹介したフレーズを使ってみてください♪

この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

以上、はちの英語解説でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました