超簡単で便利な動詞”Take”の意味と使い方をわかりやすく解説♪

タイトル画像 英単語
スポンサーリンク

こんにちは、はちです!

このブログでは英語が苦手な方や、興味を持っている方に

わかりやすく解説しています!

主人
主人

“Take” って色々な意味で使われていて「取る・持っていく」という意味しか覚えられないよ…

他にどのような意味があるのか、分かりやすく教えてほしいなぁ

はち
はち

確かに、Takeは最も広い意味で使われている動詞の1つだよね!

でも、この単語にも広く共通するイメージがあるからそれとともに丁寧に説明するね♪

みなさん、”Take” という単語をフル活用できていますか?

みなさん英語の学習を始めたころに”Take“という単語を、
持っテイク」のように覚えた方も多いと思います。

しかしこの単語は「取る・持っていく」というという意味以外に、色々な意味として使われているんです!

“Take” をしっかり理解することで皆さんの英語表現はより豊かになります。

今回の記事では、“Take” そのもののイメージや、意味別の使い方を例文と一緒にわかりやすく解説していきます!

ぜひ今回の内容を理解して、英作文や英会話などで活用してみてください♪

下記に該当する方はぜひ最後までご覧ください。

こんな人におすすめ
  • 「Take = 取る・持っていく」だと思っている方
  • 英語の表現力を上げたい方
  • 英作文や英会話をする機会がある方

スポンサーリンク

Take 自体のイメージ

takeのイメージ図

Take” の核となるイメージは「外部にあるものを(手を使って)自らの空間に移動させる」です。

場合によっては「強制的に奪う」という意味合いを有することもできます。

上の図のように、”Take” はあるものを自分のところに取り込むというイメージなのですが、
これは大きく図の①~③に焦点が当てられます。。

①に焦点を当てるケース → (外部のものを)取る
②に焦点を当てるケース → どのような手段で行うのか
③に焦点を当てるケース → (外部のものを)取り込む

これは結果と過程の両方に着目しているイメージです。

以上の “Take” は目に見えるもの以外にも、時間などの概念的なものに対しても使うことができます

以下ではこのイメージを基に説明していきますので、ぜひ頭の片隅に残しておいてください。

Take に含まれる意味×6

~を取る(所持・所有する)    

1つ目は「~を取る(自分のものにする)」という意味です。

“Take” について最も知られている意味の1つだと思いますが、
ここでは「手であるものを取る」「自分のものにする」といったイメージです

具体的には、有体物以外にも、責任などといった概念的なものに対しても使われます。
有体物ついては「買う」「盗む」の訳がより適切になる場合もあります。

また、”Take a seat(席に座る)” のように、物を移動させずにその場で自分のものにする場合でも使うことができます。

例)Can you take the book from the shelf?
【訳】棚から本を取ってくれますか?

持っていく・連れていく

2つ目は「持っていく・連れていく」という意味です。

この意味も最もよく知られているものの1つだと思いますが、
手であるものを掴み、それを別の場所に移動させるという感覚です。

そのため「 “Take” の後に目的語(~を)」を置くことで表現することができます。

先ほど紹介した「取る」という意味の延長線のイメージです。

また、”away” を付けることによって「持ち去る・取り除く」という意味を表すこともできます。

例)You should take an umbrella with you today.
【訳】今日は傘を持って行った方がいいですよ。

~を買う

3つ目は「~を買う」という意味です。

ここでは、商品を購入(予約)するという意味を表現することができます。

例えばお店で、商品やメニューを指しながら「これをいただきます」と英語で言う際は
I’ll take this.” と言います。

これは、商品として出されているものを「自分のものとして取り込む」というイメージです。

例)I will take the blue shirt.
【訳】青いシャツを買います。

時間・労力がかかる

4つ目は「時間・労力がかかる」という意味です。

ここでの “Take” は、ある取り組みにどの程度の時間・労力がかかったのかを表現することができます。

Take + 時間(労力)+ to do」は
~するのに(どれくらいの時間・労力)がかかった」という意味でよく使われます。

また時間については、”Take your time.” で「時間をかけていいよ=ゆっくりでいいよ」という決まり文句がよく使われます。

例)Do you happen to know how long it takes to get to there.
【訳】そこに行くのにどれくらい時間がかかるかご存知ですか?

薬を飲む・(食べる)

5つ目は「薬を飲む・(食べる)」という意味です。

ここでは薬を飲む・服用する・(食べる)という意味を表現することができます。

これは、固形物を体内に取り入れるというイメージです。

“Take” を使うことで「食べる」を言い表すことが一応可能ですが、
“I take a cookie” のように言ってしまうと「食べた」のか「手に取っただけ」なのか曖昧になるので
eat” や “have” を使うことをお勧めします。

日本語では薬と飲み物を同じ「飲む」と表現しますが、
「薬を飲む」に “drink” を使わないように注意しましょう。

例)I need to take my medicine.
【訳】私は薬を飲む必要があります。

乗り物・道などを利用する

6つ目は「乗り物・道などを利用する」という意味です。

ここでは日常の交通手段や旅行時の移動手段を表現することができます。

Take + 乗り物」の形にすることで言い表すことができます。

また、移動手段を表す場合に “by” を使うイメージがある方もいると思いますが、
“Take” の方がより一般的なのでぜひ使ってみてください!

例)I take the train to school.
【訳】私は電車で学校に行きます。

まとめ

今回は “Take” の使い方を計6つ紹介しました。

以下は今回紹介した内容の一覧です。

Take の意味

① ~を取る(所持・所有する)  
② 持っていく・連れていく
③ ~を買う
④ 時間・労力がかかる
⑤ 薬を飲む・(食べる)

⑥ 乗り物・道などを利用する

主人
主人

知らない “Take” の使い方を沢山知れてとてもよかったよ!

これで今までできなかった表現ができそうになるよ^^

はち
はち

“Take” の意味を理解するだけで難しい単語を使わなくても色々な表現ができるよ!

これからは色々な場面で今回紹介した使い方を活用してみてね♪

みなさん、いかがでしたか?

今回紹介した”Take” の使い方の中で知らなかったものもあると思います。

“Take” は意味が多くてすぐに覚えるのは難しいかもしれませんが、今回紹介したイメージと組み合わせると簡単になると思います。

皆さんにとって簡単で馴染みのある単語だと思うので、核となるイメージとセットにしてぜひ覚えてみてください!

きっと皆さんの表現力が豊かになりますよ♪

以上、はちの英語解説でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました